スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2020年09月18日

右肩イタイ・・・


↑G3SBS(?) G3のサイレンサー仕様なんですが、MC51にSD5のフロントを移植する(要加工)とできるハイブリット。
2014年くらいに組み上げてるみたいですがそれからメカボ・・・あけたかな~コレ(^^);。

というわけで、週末は軽装で行くことにしました。重たい銃や装備は今回は残念ながらパスで。
変な姿勢で使ったときになーんか痛めたようです。

で、軽装を考えますと・・・
1. 重量級ガスブロハンドガン+CA870のPUBG仕様?
2. MC51SD5+軽量ハンドガンの真面目仕様
3. FAMAS+軽量ハンドガンの近接隠密仕様
4. それとも・・・

 決断は土曜日中にいたしますが(^^);
まあOGCなので距離は伸びる銃のほうが有利なんですが。
「この銃でHITをとるぞ~」なんてのも1つの楽しみ。
服もなぁ~まだ動けば暑いし。Tシャツ+腕スリープで、とても涼しかった真夏のサバゲだったので、こちらも悩み中。
楽しい土、日になりそうです。
 
  


Posted by ac9ball  at 22:46Comments(2)

2020年09月16日

MG42



S&Tから比較的安価なMG42が発売となったときに、飛びついて買いましたよ。WW2独逸マニアならぜひとも1丁欲しい大物のエモノ
ショウエイ製なんて高くて全く手が出ないうえにサバゲで使うなんて! という感じにもなります。
その辺、S&T製なら、使えるように弄ればサバゲで気兼ねなく振り回せるのもいい点です。
まぁ分解清掃(グリス除去)、ホップパッキン交換、シム調整、スプリング交換くらいはベーシックメニューでしたが、メカボックスが弱いという記事をみたので使う前に補強工事。
モーター配線の引きなおしでグリップのスリングホールを使えるようにしたりとか。まぁ手間はかかりましたが、安心して使えます。
真夏なので使ってませんが、もう少ししたらまた出したいなぁ~。
ちなみに・・・実物のMG42のマガジンにはエアガンのような給弾機構は無し。ベルト状の弾帯が巻いて入っているだけのケースです(^^)
(厳密には、マガジンとは言わないような・・・)

9/20 随伴に、のぶ兵殿ご一行2名様いただきました。引き続き募集~。金曜日にまとめてエントリーしますね~。
うーん、衣装はナニにしようかな。ナム系かww2独逸か、UOか、1回ポリスモドキもやってみたい今日この頃。
  


Posted by ac9ball  at 19:03Comments(2)エモノ

2020年09月11日

随伴兵募集~



oniGUNsoのチーム活動も現在は休止状態・・・すいませんねー人生いろいろありましてなかなか余暇の活動にまでエネルギーが回せない状態がつづいてました(T.T)。
ホームフィールドの地権者様とは、まだご縁は続いておりますが、とりあえず人数のハードルが高いのでお手軽にいきませんかというお誘い。
単独でもいく予定ですので今回は手前味噌ですが私邸から最寄のOGCで。
9/20 sun に、ご一緒いただけるメンバーはコメント欄へお願いします。 

久しぶりにチームメンバーとバカ話したいなぁ~
雨天でもランチミーティングいたしましょう(^^)
  


Posted by ac9ball  at 23:04Comments(4)etc

2020年08月25日

M16VNつづき



別にコスプレ重視ではないのでストックのフタは無頓着ですしなによりスリング・・・
実銃どおりマズルに近いところのスリング環とストックの環を結んで肩から担げばかっこいいのですが、
んなことしてたら「クビ」が持たんのですョ(^^);
実用的にストック付け根から引っ張ってます。
シリンダーはフルサイズでバレルも長めなので90m/sのスプリングで結構初速が上がります。
弱レートのバネでモーターの負荷も少ないのですがハイサイクル化は苦手。ノーマルスプリングのままちょっと電圧あげてサイクルupするとヤバイ感じがします。
現在は90m/sスプリングと9.6vラージバッテリ、他ドノーマルでいっぱいかなというかんじ。ミニでもリポ11.1はキケンです(^^)
まあばら撒くよりは折角の長銃身ですのでセミオートでタン!タン!という戦い方が似合うかんじですかね。
で、スコープも年代物の「レッドイーグル」で組んでみました。


(↑紅いレンズがキラーンicon12)

マーケット
もはやM16(VN)はサバゲの世界でも年代物というか、ベトナムコスの方以外はほぼ需要ございません(思い込み?)。
中古ではM16 M16VNともに良く出ますが、古いモデルならVNがオススメ。M16の古いものはクビまわり最弱クラスですので要注意。
さらに最古参のM16になるとノンホップモデルもあったりするのでそのあたりわからない人はVNにしましょう。
モーターはEG560のが古いモデルでは標準。とはいえコレはそれほど問題なし。多分700とはほぼ性能的に変わらんでしょう。
グリップは太くてダサいのですけど。
あと耐久性はEG700 EG1000より勝っているのでは?と考えます。まぁムリして性能を搾り出してないという点と、
なんかね~コストカットしてる気がするんだよ。サガミの標準モーターは。
いまどきならメタル製の大陸モデルも揃っていると思うので、マルイ製を買う方はブランドという信頼を買うという感じで。
新品でも安価なほうになるのですが、コスの方は実射性能が二の次でよければM16の中古、性能重視の方はよくあたるM14がオススメです。  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)エモノ

2020年08月24日

M16VN



マルイのガンでよくなくす物~あるあるですな。
バットプレート・・・Ak G3 MP5などなど。コレもご他聞に漏れず、ゴム製のフタがなかったのですが。このたび普通のM16のストックを安く手に入れたので付け替えました。
元はリサイクルショップでジャンク扱いの激安物でして、部品欠品でしたが、ver2のメカボを買うつもりで購入。
グリス固着で逆転防止ラッチも効かなかったですが、簡易メンテ(シリコンスプレーをマズルからたっぷり吹く)でとりあえず撃てるようになり、ばらしてスプリング交換すると、それなりに使える性能に。
最初はやる気無しでビニテで後ろ塞いで適当に使ってましたが結構当たる!?(このへんがマルイのスゲーところ。チャンバーパッキン?替えたかな~?(^^);)
で、気をよくしてスコープ積んだり、ストックをせめてまともにしたりと、まったり仕上げることに。
とりあえずこのノーマルM16のフタはなくなったりはしない構造なので一安心。バッテリーいれにくいけどさ。



つづくー。
  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)エモノ

2020年08月21日

ランチャー考つづき



40mmカートはM79のような専用グレランのほか、M203などAR-15系のバレル下に装備するランチャーとかがメジャーで、
つぎはリボルバーランチャー(ICS製とかね)とかでしょうか。
うーんいまはピストル型のもありますな。
私はいわゆるバズーカー型のやつが欲しくて、昔Z-ラボから商品化されてたんですが、M9A1だったか? WW2からベトナム期に米軍で使用されたモデルが・・・
まったく、でおち装備なんですが、ひとつほしいですね~。

マーケット・・・
欲しい人しか買わないのでオークションも強気なのでは? サバゲ引退者の一斉処分品とかあればいいかも。
まぁほんとに実戦ではほとんど役に立たないので受け狙いの方のみ購入いただければと。
カートもそれなりに高いので気長に増やしましょう  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)

2020年08月20日

ランチャー考



夏場のビックリドッキリメカ、40mmガスグレネード(モスカートほか)。実用面よりはインパクトですが、冬場には使う気がしないですし(^^)
毎年気が付けばシーズンoffになっていて使わずじまいになります。
このM79グレネードランチャーも実戦は3回くらいですかねー。真面目なゲームでは味方に失礼なのでなかなか持ち出せません。
イベント戦でもって行きますかね。
CAW製でプラストック仕様です。ベトナムコスであわせたいなぁ。そーか民兵ですな。
どうせランチャーならロケットランチャーも欲しい。
つづくー。  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)ベトナム戦争

2020年08月19日

MC51続き


(↑ハイダーとハンドガードなんかを替えるとスマートな外観)

使用感
ちょっとハンドガードまでは遠いG3系ですが、軽量なので右手のグリップ+肩付けだけで余裕で支えられるワンハンドウェポン。
身長160cmの私の場合、左手はグリップの底を支えていることが多いかな。G3SASより銃口付近の重さが少ないのでバランスは良いです。
火力重視のフィールドでSAWの代わりに使うことも。500連マグの強みですね。

マーケットガイド?
発売から遥かに時を経ているので中古市場でもすでに一巡、二巡・・・もはや枯れたモデルですので数もそれほど多くないですね。
特別割安感もないです。たまに個人で弱気価格のいい出物があればいいチョイスではないでしょうか。ボロボロの一万円の中古とかはいつでも買えますのでそれくらいで美品の出品があればいいかなと思います。
新たにG3系に手を出す方は最新モデル?のG3SASのハイサイのやつがお買い得ですが架空銃はいやというお方はMC51を。自分が飽きたら友達用レンタルガンに。

  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)エモノ

2020年08月18日

MC51


(↑原型はあるけどカスタムてんこ盛り。仕様)
マルイのスタンダード電動ガン、どれを買ってもほぼ安定した性能・・・とはいえ、自分にしっくりくる銃は人によって様々あるはず。
性能的には次世代がいいのでお金のある方はソレ買ってください。ただ全体的におもいんだョ。
今日はMC51のお話
クビが弱いといわれるG3系のなかで、比較的早い時期に出たカービンタイプ(限定でHK51カービンはあった)。
フロントハンドガード内にミニバッテリーで伸縮ストックがオリジナルで、かさばらず持ち運びも楽々。
多弾マガジン500連はメーカー純正では当時最大のマガジン。
(AKの600連は信用ならんし・・・)

とまぁ、サバゲー用銃としてはメジャーでしたがG3SASが後に出たことで存在価値が希薄に!?
フィールドでもあまり見かけなくなりました。
米軍以外のコスチュームでメインウェポンが壊れたときの予備として持ち込む方が時々いる印象です。
自衛隊迷彩で、89式+MC51またはMP5という方は結構いるかも。
地味ですが状況を問わずサバゲでは使いやすいほうだと思います。いぶし銀系の方におすすめ。
つづくー。
  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)エモノ

2020年08月17日

デザートイーグル続き


さて今回はマーケット的なところで。
デカイ重い反動が強い。みんな一度は手に入れますが、長くは持たずに手放す一品というところでマルイのM9や92Fと同列で中古市場に流れやすいような(独自研究?)。


結局、大型拳銃というのはサイドウェポンにすると腰周りが重くて嫌になるのではないかと思います。
私も中古で手に入れてますが、市場の数が多いためか、その他のガスガンに比べると安い感じ。予備マガジンも中古で手に入り安いです。
グリップは経年劣化でべたついてくるようですが、アルコールで拭き取ればかなりすべすべに戻ります。
旧モデルとハードキックモデルがありますが、まぁ新しいほうが少しでも安心かな。新品ならなおよし!
  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)

2020年08月16日

オフェンシブ(攻撃的)ウェポン



↑タイトル:補助的な武器のハンドガンではなく、強力で装弾数が多く、左右どちらの手でも扱えうことができる・・・てのはUS SOCOMピストル(MK23)の開発コンセプトですが、私のデザートイーグルはこんな位置づけ。

 先日バトルランドでのガスコキウェポンのメインで使ってきました。今回は購入を考えている方のご参考になればというお話。
前置き :私物のデザートイーグルは中古で購入したもので、新品とは異なって各部にヘタリ(またはアタリ?)がでているとお考えください。



実射性能
適正ホップにして0.25g弾で75m/s前後の初速が余裕で出ます。0.2g換算で84m/s相当になり、マルイのスタンダード電動ガンと同等の弾速。
加えてガスガン特有のフラットな弾道(低伸弾道?)で十分に戦えるパワーがあります。ホップ調整もレンチ要らずの同軸調整式(G3式)。
重量がありますが、ハードキック特有のブレを抑え、命中精度を上げるためには有効。非常にまっすぐに飛んでいきます。
マガジンも複列多弾で1マグでもほぼ1ゲーム問題なし。セミオート戦なら電動に劣るところは少ないと考えます。
つづくー  


Posted by ac9ball  at 00:00Comments(0)

2020年08月14日

お盆リフレッシュ



(↑コスモの放電器。知らんやろ~?(リポ世代は))
バッテリーは急速充電すると寿命が短くなる・・・もはやこんな感覚はどっかいってますね。
リポなんか確実に急速充電ですし。サムネのごとくまったり放電、夜どおし充電なんつーめんどくさいことは、ニッカド世代でしかなじみもないかと。
ニッスイは自己放電多目なので、急速充電器の放電(完全放電まではいかないシステム)→充電のプログラムでだいたいやっつけ充電してますが、ニッカドはロートル充電器があるのでね。
8.4v用の充電器でも時間を余計にかければ充電できます。
自己放電がすくなくメモリー効果が顕著なバッテリーなのでこうゆうめんどくささがありますが、ご長寿でして約10年は戦えます。
使用頻度にもよると思いますが、ニッスイミニセルで3年 ニッスイラージとニッカドミニ、リポが5~6年 ニッカドラージ10年という感覚です。  
この10.8キラーは2/3セルx8で実質9.6v、所謂ラージバッテリーの入る空間があれば収納できるサイズですので最も重宝します。
M16やG3系の固定ストックに収まるのでちょっとカスタムしたガンに最適。これ以上のサイズになると普通のストックには入らず、収納方法にヒトテマかかります。
猛暑はもちろん極寒の日でも、安定して電気を供給しますよ~。
明日はコレで近場のフィールドへいってきますか。
  


Posted by ac9ball  at 20:00Comments(0)装備

2020年08月09日

でぶり~



(↑歴代スーパー9(X)のボルトコレクション。本日はクラウンのL96=スーパー9系列だったので。)
行ってきましたバトルランド。猛暑の中のサバゲで絶対に途中でアタマが痛くなる(熱中症の初期症状)と思ったのですが、なんとも無い(^^)
えーほんとにいつものサバゲタイスキ面子が皆さんいらっしゃいましたね~。すげー。
ホントにJ-のBB殿が言ってましたが、みんなそれぞれチームを率いるリーダー格がまぁこれでもかと、またもや豪華キャストのガスコキ勢と思いきや!?
長年のお付き合いであるチームSのS殿がなんと電動側で参戦。最終ゲームに見事に真後ろから撃たれてのけぞりました。
(おわっ!?ヒットーてなかんじ)

エモノはデザートイーグル、クラウンL96ボルトアクション、マルシンCOP357(旧モデル)でいきましたが、やはりボルトよりデザートイーグルのほうが活躍しましたね。
L96は夏場のせいか、弾(マルイ0.25)との相性がよくないのか、適正HOPにすると70m/s以下という体たらくでございました。静かなのはいいけれど、飛ばないボルトアクションに用はゴザイマセン。
G&Gの0.25ならもーちっとスピード出てたと思うんだが、暑さでバネがへたったのかな・・・  


Posted by ac9ball  at 21:17Comments(0)

2020年08月07日

久しぶりにいくフィールド


(↑日付が2009年07月04日とあります。あれから11年・・・の写真)


いきますか~バトルランド。非電動vs電動のイベント戦なので、勿論ガスコキ側でいきます。まぁデザートイーグルを中心に、サブはショットガンかボルトアクションかリボルバーか(^^) 見栄え重視でいきますかね~
今週の日曜日は次の日も祝日ってことで、帰宅が遅くなっても疲れが残っても問題なし! 予定も入らず遊びにいける幸せ(はぁと)
酷暑で倒れないようにだけ気をつけなければ(^^) ジジイなりに節度を持って参戦してきます~。  


Posted by ac9ball  at 20:00Comments(2)サバゲーフィールド

2020年08月06日

時事ネタ?



(↑コレかな?再販予定のやつ)
webショップの予約商品にレッドホーク各種がラインナップされてましたが、私が欲しいのは、「レッド」でなく「ブラック」・・・
そうです、元祖「どごおん!」のスーパーブラックホーク!
で、そうしたショップの予約ページをくりくりめくっていくと・・・10月にブラックホーク各種の再販予定がっ!!!
買わねばなるまい(使命感)。10インチ超のやつ!買いますよ~。  


Posted by ac9ball  at 21:29Comments(0)エモノ

2020年08月05日

老兵は死なず、消えもしない(^^);


↑P90用バッテリーフォルダ+キラーの10.8だったかな?

リポデビューしてはや10年くらいですかね~。最初に買ったET1は膨らんできてもとの能力よりダウンしている感じ。
で、ニッカド回帰しました(爆)。中古でも外装が綺麗なニッカドは結構生きていて、もっぱらライラックスのキラーバッテリー愛好者に。
「ミニ端子のガンは」どうすんのって?。んなもんは変換コネクター+バッテリーポーチ(死語)で問題ございません。
MG42でさえ、ラージバッテリー使用OKなようにしてあります。見た目?それなりに違和感のないようになってますヨ(^^);  


Posted by ac9ball  at 20:18Comments(0)etc

2020年08月04日

夏場のエモノ


(↑wikipediaさまより)

折角ガスガンの季節なのでこれを楽しまないと。ここ数年マルシンのクリント1とか、マウザーとか8mmBBのブローバックを嬉しがって使っていたら、大体2シーズンで確実に壊れる(^^);
ということで、今年は信頼のマルイデザートイーグルをメインにいこうかと。腰に吊るには重いのでメインにしかできませぬ。
ライラックスから20mmレイルがつくゴツイパーツが出ていますが。¥7000以上するみたいでなんだかな~。
いさぎよくアイアンで撃ちます~。
マルイはガスタンクに安全弁がついているので、ゲーム毎に確実にガス補給しましょう。
真夏は高圧になるので自動的に排圧されて、いざというときに撃てないことがあります(^^)  


Posted by ac9ball  at 19:17Comments(0)エモノ

2020年08月03日

リスタート

リスタート

えー、心身ともにようやく元通りになりつつあるので、久しぶりに書き込み。

いまは職場に近い都島区に住んでいて、週末に岸和田の家にもどるという二重拠点生活をしております。
我が家は子どもはいないので、最低限の荷物で夫婦で市内に住み、季節物の服や本、テッポウもろもろその他は岸和田に置きっぱなしでの移住となっております。
車も岸和田にあるのでサパゲの拠点は岸和田。

という感じで、なかなか遠くのサバゲフィールドにいくには、いままでよりも腰が重くなってます。

 梅雨明けで猛暑到来の夏ですが、どちらかといえば私の得意な戦い方(アンブッシュからの近接戦闘)のできる濃いブッシュが盛りだくさんなので、そろそろ出かけたいなと。
チームメイトと阿吽の呼吸で攻略していくのは気持ちのいい感覚ですな。
自分の体力と集中力の続く間は、遊んでいたいと思うこの頃でございます。

(画像が荒いですが10年前の画像。BUDDYさんのセイフティーで、チームメイトのお知り合いから、即買いしたブツ。現役です(^^)。)



  


Posted by ac9ball  at 19:58Comments(0)装備

2018年11月27日

参戦御礼


初の春秋2回の開催となりました、2018年度のホーム戦。
第二弾は総勢40名の物好き・・・失礼!熱狂的サバイバルゲームの愛好者が関西屈指の立体フィールド0202へ集結!
私、このフィールドには2003年より縁があって、現在は取りまとめ役などさせていただいておりますが、まぁ今回もなんといいますか、手前味噌ながら懐が深いといいますか、まだまだ楽しめるフィールドであるなぁと再認識いたしました。
年も重ねて派手な動きはできませんが、ディフェンス1つでも知力、体力が必要で、帰りにはかなり消耗していることを自覚する次第。
ぼーっとした心地よい気分で、仲間とデブリーフィングしながらの夕食のひと時はまた格別でございました。




参戦いただきました皆様、ありがとうございました。
また時候のよい季節にこの地で再びお会いできますことを祈願いたします。

  


Posted by ac9ball  at 22:34Comments(0)etc

2018年11月24日

1周まわって・・・

 


春のホーム戦で大破(フレーム損壊)して再起不能となったSD5に変わりまして、二線級の扱いだったMP5RAS(弾速がインドア向け)をメインにすえるべく いろいろ思案。
ベーシックに戻ろうということで、MP5A4仕様。
やたら軽いのでMP5kPDWと比べてみると・・・
A4のほうが軽い? という結果に。
しばらくコレで使ってみようかな。

レンタルガンとはひとあじちがうぞ(^^)


さて、明日のホーム戦の準備だぞ~♪ あ、今回↑は、もっていきません(^^);
9:20集合宜しくお願いします。
楽しみでゴザイマス。  


Posted by ac9ball  at 20:32Comments(0)エモノ