スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年04月30日

マガジン解体

なんか「違和感」がある・・・・

MP5用最新モデルのこのタイコマガジン。ゼンマイも巻きやすく、弾上がりも抜群。さすがHC用・・・
と思っていたのですが、いま、くるくる回してみると、なーんか「くっ?」と引っかかるところがあります。



つまみ(A)ががこの位置にくると、なーんかね。

というわけで、解体ショーでございます。まずは小さい六角でこの辺の3か所をぐりぐり・・・・



あ、給弾口の中にも2本ねじありますよ~



で、ぱかっと フタがあきます。次は給弾口の横にあるネジを・・・2本抜いて・・・




給弾口を左右に気合で割ります。ピンが4本立っているので根気強くゆっくり左右に開いてください。




まだメカ部が取れません。次は・・・やはり給弾口付近にある、2本のピンを抜きます。タイコを後ろ側から見て、左側からおして、右側に抜きます。(私は反対にやってしまって余計な力が少々いりました・・・)



これでようやく取れます。フロントの回転レバーはつけたままでOK。

で原因はといいますと・・・



レバー側のギアになーんか茶色い物体(泥なのか、木のくずなのか良くわからない物体・・・)
ついでにこちら側のゼンマイ部のギアにも同様の物体・・・



カッターの先でこそぎ落としてギアの谷間を掃除します。
最後にシリコンオイルをすこーしだけ吹きつけて完了です。

 いいかんじです。  


Posted by ac9ball  at 19:51Comments(0)メンテ

2012年04月29日

またぁ~!?(怒)

 と、今回は言われませんでした(^^);





GWくらいは溜まっている家の片付け、掃除、冬物のクリーニング&衣装の入れ替え等々しっかりやって、後半は「酷道チャレンジ」をしようと企んでおりますゆえ、親交チームJ-Factory様からのお誘いもうけておりましたが、やむなくサバゲは自粛・・・。

しかぁし、・・・・・・一本の電話が・・・・・・


土曜日はAM中にクリーニング関係と、午後からは部屋の片付けをほぼ半日頑張ったので多分いけるだろうと、出撃を申請・・・なんとか午前中のみ出撃許可がてました!
よおし、コレでMP5RASの実戦テストができるぞーっと。

チューン後初なので、電圧は低めの7.4v2000mAhのリポと8.4v1100mAhのニッスイを使ってドライブ。
初速はG&G0.2gバイオで87m/s前後と、ちょっと物足りなさもありますが、ギア関係はさすがといいますか。とても発射音が落ち着いていて、心地いいです!!
サイクルも15発/s程度と、ノーマルチックですが、コレはバッテリーのせい。
ナラシが終われば9.6v1200mAhニッスイか、後方配線で9.6キラーにして限界テストの予定。

本日のメニューです。本日の私は黄色~。




昼からの家事の余力を残すため、ブッシュゴリゴリを今日は封印しまして、平場での弾幕で味方を上げていく仕事に徹しまする~。
第3ゲームでしたか? 奥から黄色スタートのゲームより参加。フラッグ近辺まで達するも時間切れ。
第4ゲーム、手前から。記憶が・・・活躍してないってことですね(^^)。やっつけられたと思います。
写真はこんな感じで。



3 2 1  スタート!!



いけいけーっ


第5ゲーム、奥から。いいところがあったのでまた後日レポします~

第6ゲーム、手前から。左に展開するも斜面からの撃ちおろし、ブッシュの中からの味方の応戦などでどうも優劣の見極めが困難で下がって防衛することに。
その位置から・・・
伏せ撃ちの姿勢がキレイに決まっていたゲーマー様。この後も手前の塹壕にもぐってしぶとく戦う!!




第7ゲーム、奥から。敵が203高地方面に大兵力を投入。おそらくこっちから押して来ると思いながら様子見。黄軍の魂が次々セイフティーへ旅立つので、「左からきますよー」と声をかけてイソイソとディフェンス用のブッシュへ。
これがポジションは良かったのですが、美味しい状況が何度もあったのに喰えず・・・。足止め程度で終わってちょっと残念~。

本日はここまで。 RASのテスト結果は良好。ゲームも第4ゲーム以外はなにかしら良いところがあったので満足です。
お昼からは、細君の雨傘の買出し他・・・でした。  


Posted by ac9ball  at 20:38Comments(0)サバゲーフィールド

2012年04月28日

継続中~。

「理想のストック長を科学する」ってことで、引き続きやっております。
とりあえず20本近くあることが解っているので(^^);当分このネタあります。
飽きたら別ネタもはさみます。





というわけで、本日はHK416(d-boy製)と、LR300です。
計測計測~
HK、LR共にショートverです。
HKのリトラストックはスター製のインバッテリーのものですのでノンオリジナルです。
とりあえず最長のポジションですが構えてみていい感じなのでこれで計測します。

HK416 全長765mm グリスト長295mm
LR300 全長800mm グリスト長295mm

なんと、グリスト長同じ! これは偶然ではないでしょうねー。どちらかが準拠した?

ちなみに今回から計測データを一覧にして追記していきます~。

             L    GSL
MP5SD5     715 280
TAVOR       685 353
MP5RAS     720 300
CAR15       735 260
P90           528 265    
P90+Bbox  578 315
HK416(s)   765 295
LR300(s)   800 295

なんかタボが突出してますね。測りまちがえたかな。  
タグ :HK416LR300


Posted by ac9ball  at 20:53Comments(0)etc

2012年04月27日

今宵も採寸(p90)




同じブルパップですが、TAVORより重量バランスが良く、ほぼセンターでリア寄り?くらいなんですが、手の角度のせいか片手で扱っていると手首が疲れやすいです(^^);

さて、採寸~。はい出番の多いフェザーウェイト60mm付きです。
全長528mmライト社製バッテリーケースを足すと578mm




グリップ根元⇔ストック長265mm 




同じくバッテリーケースを足したグリップ根元⇔ストック長315mm

どっちが感覚的にいいかといいますと、ケース付きの315mmのほうがいい感じです。
ベストのMP5固定ストックのグリ⇔スト長280mmとくらべて、-15mmよりは、+35mmのほうが良好ってことですかねぇ?  
タグ :p90


Posted by ac9ball  at 22:46Comments(0)etc

2012年04月26日

採寸~(RAS・CAR編)




さて、次期主力のMP5RASと、AR-15一族では最も相性のいいCAR15です。ご覧の状態でいきまーす。





RAS 全長720mm  グリ⇔スト長300mm
CAR 全長735mm  グリ⇔スト長260mm

です。RASとCAR、どちらも重量バランスもよく「好」な感じです!
 が、グリップからの距離は結構違うもんなんですねー。
  
タグ :MP5RASCAR-15


Posted by ac9ball  at 20:09Comments(0)etc

2012年04月25日

採寸してみます~




長年愛用しましたMP5SD5です。軽量で、重量の前後バランスも最高。私にはベストなエモノです。




今回は「なぜしっくりくるのか?」ってことでちょっと採寸。(メジャーでやや適当に測りますので誤差はご容赦を)
ちなみに・・・私は身長160cm。体重64kgでややメタポ。手足は短めの純日本人体型です。




ライラックスのサイレンサーアダプター+フェザーウェイトサイレンサー60mmの極短サイズがついてます。
これで全長が715mm  グリップの根元のここからストック(黄色矢印間)まで280mmです。





最近買った中では軽量だけどややリアヘビー・・・ですが使いやすいTAVORは、
全長685mm グリップ根元⇔ストック間353mm
んー、リアヘビーなんで、片手でのバランスはMP5に劣る感じですが、右手と肩付けの2点支持するといい感じです。
長めのストック寸法が生きているようです。  
タグ :MP5SD5TAVOR


Posted by ac9ball  at 21:18Comments(0)etc

2012年04月24日

実戦配備(P90編)


あ~、なんか並べ方がMP5よりええかげん・・・ですね、愛が足りない(^^);




こちらはナイトゲームでの出番が多いP90。(てか、ナイトゲームは年間1~2回しか実績がないんですが(^^);)




ハイダーは純正は使わず、フェザーウェイトの超短サイレンサーか、それなりに短めのサイレンサーで。あと一番長いのがトレーサー(旧型まだ使ってます。)




ドットサイトは格好重視で純正のまま(すぐ横の固定サイトで狙ってます)。サイドレイルにはバッテリー(マガジン)マウントか、ライトを。




マガジンは純正多弾マグがこまったちゃんなので、純正バネマグか、シルバーバックバネマグを。(アレ、もう1つシルバーのがアッタハズなのに?)  バネマグ最大携行弾数は68x4 150x2です。 




で、ハンバーガー撃ち子用にライラックス戦艦マグ。1500連




バッテリー関連。ライト社のバッテリーケースにTOPの9.6v1500mAh二カド or リポ7.4v2000mAh を使います。
ケースをつけると少しストック部が伸びるワケですが、これが丁度良い具合になったりします。







手にしっくり馴染む方なら、コレ1丁でどんなシーンでも使える良いエモノなんですが、私にはMP5のほうが馴染むようです。  


Posted by ac9ball  at 20:46Comments(4)エモノ

2012年04月23日

ポロリ




ドック入りしていたMP5RASですが、勿論分解整備をやってもらった部分はしっかりしています・・・。

んが、それ以外のところはさすが中古ですから、何があっても不思議じゃないです。

カスタムが終わって家に持ち帰り、気分よく弄りまわしいてると・・・・・(^^);




まずハイダーがすぽんと抜け落ちました!!

くそー。(芋ネジシメシメ、ネジ止め剤ヌリヌリ)




次、フロントのスリングフックがカタカタ・・・(ネジシメシメ以下略)




で、バーティカルグリップつけるとボトムレイルがカタカタ・・・(+ネジシメシメ以下略)




大昔、ファイティングバギーを急いで組み立てて、その後ネジ止め剤もってあちこち締めなおした若さゆえの過ちを追体験しているような不思議な感覚です・・・・。

  
タグ :MP5RAS


Posted by ac9ball  at 20:20Comments(0)メンテ

2012年04月22日

実戦配備





さて次期主力兵器のMP5RASです。ドックから出てきたので実戦装備をば。

いろいろ紆余曲折の末、MP5が最も相性がいいと悟りましたので、これから末永く宜しくお願いしますのエモノです。




ハイダーはこのままか、純正のをつけます。(気まぐれにサイレンサーもあり。)ナイトゲームにはおそらく投入しないのでトレーサーは非適用。




ハンドガードは基本RAS。雰囲気でレーザーorライト付きハンドガード。MMMゲリラ側市民兵仕様は、ノーマルハンドガードに固定ストック(A4仕様)ならギリOKだとオモイマス。

フィールドによってA○○POINT装着、サイドレイルカバーは衣装がデザートピクorマルチのときはタンカラーで。その他は純正。





マガジンはとりあえず240連が好みなのでつけます~。 が、たったの240発で生意気にもマルイ電ガン用純正で一番高級なマガジン様だよっ。




ハンバーガーヒル撃ち子側なら、タイコマガジン装備。フル装備携行弾数は、240x2 200x3 400x1 560x1 1000x1

完全な「ゲーマー仕様」のエモノなので合わせる特定BDUはなし。ww2独逸迷彩からマルチカムまでどれでもOK。

クルツより集弾性が高く、程よい軽さ、程よい全長で取り回しもよく、レスポンスもよく飛距離のある弾が出る。

 「これで勝てなければ・・・・」






キサマハ ムノウダ・・・(^^);  
タグ :MP5RAS


Posted by ac9ball  at 20:20Comments(2)エモノ

2012年04月21日

初体験。

さて。「大荒れ」の予報でホームゲームをやむなく中止にしまして、リビングで腐っております(ーー);




関西でサバゲやって9年ですが、じつわこれまでファーストさんの店頭でカスタム品を買ったり、持ち込みでカスタムに出したことはアリマセンでした。

(中古で「ファーストカスタム済み」のガンは手に入れたことはありますが(^^);)

 今は自分でやっちゃいますし。

初心者の頃は、伝説の店「生き残り屋」にお願いしたり、LAガンショップもメカボカスタムやってたのでこちらでお世話になったり、はたまたチームメンバーに「秒間20でノーメンテハイサイお願い」とかいって依頼したこともありました。

 閑話休題、このブログで時々記事に登場しますが、現在のメインウェポンは老朽化の進むMP5SD5(LA謹製ちょっとハイサイ仕様@EG560時代の初期モデル)。これの代替機として昨年MP5RASを購入済み。勿論(いつもの)中古買いなんで初速も落っこってます。

 で、モナカ構造のMP5をバラしたり組み立てたり繰り返すのは、タッピングビスの受け側のプラがメゲてくるので、できるだけ開け閉めしたくないし。いい機会だったので今回はファーストさんにお世話になることにしました。




(↑テキストは「昔は紅いシールだったよなー」って書いてます)
「ちょいハイサイ」でいいのでAXELLを選択。適合バッテリー表によりますと、◎は(ベストバッテリー)は9.6v 1500mAhか、9.6キラー1700mAhとなってますが、どちらもRAS部には入らないので当面PEC-2ケース使ってニッスイの9.6か、リポ7.4v での運用の予定です。

 退役予定のSD5からストックを分捕ってくれば、後方配線で9.6キラーも夢ではアリマセン!・・・が、やはりRASとフォールディングストックあってのMP5RASですかね~。




(↑保証書とカスタム内容も書いてアリマス。)

 実戦デビューは来月ですねぇきっと・・・。

 カスタムMP5の購入ですが・・・
 えー、RASの形にこだわらず、1JカスタムのMP5をご所望でしたら「MP5HC」の「ジェネシスカスタム」のほうが飛距離互角、サイクルはAXELLより上 となりますのでこっちが絶対お得だとオモイマス。
  


Posted by ac9ball  at 20:35Comments(0)エモノ

2012年04月20日

こんなんでましたけど。




 「えっとね、弾が上がらなくなったマガジンを整備してると、中からこんなものが・・・」とい
OGCのオーナーからのネタ提供です。

 プラモデルのライナーじゃないよ。コレは成型不全のBB弾ですーっ。右はまともなBB弾

オーナーさんも久しぶりにみたよとのことでした。




 まぁ検品の網を潜り抜けた「大当たり」ですな。  
タグ :BB弾


Posted by ac9ball  at 21:39Comments(0)etc

2012年04月19日

なぜか反映されないので、もう1回!




本来バッテリーは「生もの」なので中古で買うのは良くないことは百も承知なんですが(^^);

自動車の場合は、デカいバッテリー→大容量でパンチがあるということになるんですが、トイガンの場合はニッスイ、リポのおかげで小型でも大容量になりました。

しかぁし、M60が初めてトップから発売されたとき、撃ちまくる銃→大容量が必要ってことで、メーカーが考えたのはもちろんデカいバッテリーでございました。




TOP Ni-Cd BATTERY 9.6v 1800mAh

フルセルサイズの9.6v でかい、おもい、入らない(^^); そんじょそこらのストックには入りません。

 このストックでなんとかOK。ライラックス(@ファーストファクトリー)のM4 F.P.S.S (フィクスドパワーソースストック)。配線の逃げ場を考えればこれでほぼ余裕なし。




 他にはバッテリーポーチを使うほかないので、運用の難しいバッテリーです。

 冬場の長時間耐久戦(そんな、どMなサバゲはいらんと思うが)なら積極的につかおうと思うのですが(^^);  


Posted by ac9ball  at 22:09Comments(0)etc

2012年04月19日

M4 F.P.S.S with・・・




本来バッテリーは「生もの」なので中古で買うのは良くないことは百も承知なんですが(^^);

自動車の場合は、デカいバッテリー→大容量でパンチがあるということになるんですが、トイガンの場合はニッスイ、リポのおかげで小型でも大容量になりました。

しかぁし、M60が初めてトップから発売されたとき、撃ちまくる銃→大容量が必要ってことで、メーカーが考えたのはもちろんデカいバッテリーでございました。




TOP Ni-Cd BATTERY 9.6v 1800mAh

フルセルサイズの9.6v でかい、おもい、入らない(^^); そんじょそこらのストックには入りません。

 このストックでなんとかOK。ライラックス(@ファーストファクトリー)のM4 F.P.S.S (フィクスドパワーソースストック)。配線の逃げ場を考えればこれでほぼ余裕なし。




 他にはバッテリーポーチを使うほかないので、運用の難しいバッテリーです。

 冬場の長時間耐久戦(そんな、どMなサバゲはいらんと思うが)なら積極的につかおうと思うのですが(^^);  


Posted by ac9ball  at 21:47Comments(0)etc

2012年04月18日

  湿気取り効果?

G&Gつながりで、というわけでもないんですが、バイオ弾、各社から販売されておりますが、最近新たに手を出したバイオ弾



G&Gのバイオの0.2gです。


密閉+乾燥剤入りでのリリース形式はファイアーボールと同じです。




乾燥剤が良く効いているのか、弾が硬い感じがします?(←エクセルやマルイの生分解と比べて)
逆に湿気ると、極端に悪くなっていきはしないか?とかも心配ですが、まあ様子をみていきます。
一度マガジンに入れたものは、ペットボトルで密閉ですが、乾燥剤は入れていない状態です。コレでどうなりますか(^^);



  
タグ :BB弾


Posted by ac9ball  at 21:30Comments(2)etc

2012年04月17日

マガジン考





M4用 G&G カナディアンマガジン

 買ったのはかなり前です。それからもちろんツルシでは使えないこまったちゃんなマガジンですが、「つかえね~こともない。」の回に説明済みの愛情を注げばそれなりに使えますし、装弾数は確か450連くらいだったはず?
プラ製で軽量。装弾数多め、相性はいまいち(HK416やS&Tタボールには使えません!)のわがままなヤツです。

もはや忘れてしまったので、比較のため、マルイの89用多弾マグ(420発)に弾を入れて、移し替えてどれ位になるか、検証です。




なみなみG&Gのバイオ0.2g弾を89用マグに入れます。小指でツメツメしながら、ルートにも少し巻いて上まで・・・。



それでは移し替え~。




で、この量です。うーん。ほぼぴったし。

まあ420連ってことでいいですね(^^);。  
タグ :マガジン


Posted by ac9ball  at 20:40Comments(0)etc

2012年04月16日

さぁーて、来週のサザエさんは~





お詫び
MMMを15日と間違えていた私です・・・22日だったんですね~。すいません・・・

 今月はホームフィールド戦、開催できそうです。が、22日なので某氏はMMMでスナイパーとして奮闘なされることでしょう。
また後日お話を聞けると幸いです~。

 閑話休題、三週連続のサバゲフルタイム参戦・・・ですが。元気です!?
 
 新年度のスタートで、仕事はドタバタしてますが心配事は少なめなので、メンタルに余裕があるせいですかね。
 
 今週末はホーム戦・・・セイフティー兼駐車場なので、重さを気にせずエモノはいっぱい持っていけます~。

 8日 独逸装備 stg44 MP5K
15日 民兵仕様 CAR-15 CA870

 で、22日、ナニでいくべー。まぁ「重たい」のと、「軽い」の、2丁の組み合わせに、「余計なもの」を持ち込むと♪

 重いのはコレにするかな。本来はスコープつんでスナイパー仕様。




 日曜日は休憩時間にでも、バイポッド立ててSAWっぽく撃ちまくってみよお~。
 
  
   


Posted by ac9ball  at 21:54Comments(0)エモノ

2012年04月15日

サバゲー+花見

今日は「うーん、やっつけられてきた・・・かな?」という感じです。

大阪での花見はだいたい終わってますが、OGCは、いまが満開。




駐車場への上り坂は桜のトンネルで、フィールドもセイフティーもサバゲやるには勿体無いくらいの花見日和でした。

さて、スクランブル発進した私ですが、同じく「スクランブル!」したKNIGHT HAWKSの2名とご対面!?



てっきり京都方面と思い込んでいたので、出会ってビックリでした。

本日は黄軍主力のチームシャンブル様が諸事情で最初人数少なめのだったため、1~3ゲームのみ黄色、あとは赤軍にはいってのゲームでした。

本日のメニュー↓(寝返り後)



 最初は「ショットガン同好会」の活動で目標5人を達成するまでCA縛り・・・
1ゲーム目は平地でのショットに成功し、幸先のいいスタート。その後はヒットを取れず。

ゲームは、メンバーが揃って、チームプレイの本領を発揮したシャンブル様が中心となって、黄軍が連戦連勝を続けます。
人数は赤が少ない上、勝ってないとなれば戦闘意欲も低下しかねないので、私は赤軍に寝返り、さらに電ガン投入。とどめにドラムマガジンまで持ち出して「悪い人」モードで奮戦しますが・・・戦況は変わらず。
午前中は1引き分けのみであとは黄軍がフラッグをとっていきました。




さて、昼休みを挟んで、元気が出たのか、赤軍の動きが良くなってきます。その影には・・・

Kネコ特務曹長(@すかぽんたん)、奮戦ス。
さて、本日の赤軍には、kネコ殿が入っておりました。この方サバゲ暦ウン十年のベテランゲーマーにしてトイガンエンジニアでもあります(昔SIG550のチューンでお世話になりました)。
要所要所で、ポイントを取りに先行。
センターフラッグ戦では、敵の火線は巧みにバリケードでブロックしつつ、撃ちまくる曹長!!(おお~♪)
まぁ~タマランでしょうね相手は。私も制圧射撃に加勢しつつ、後ろの高台から拝見させていただきましたが、敵陣の深い位置で相手を押さえつける!!! くぅ~。
で、このセンターフラッグは赤軍が取りました。
(↓奮戦後、給弾するKネコ特務曹長。いぶし銀の戦いを堪能させていただきました。)



本人曰く、「突っ込むとなんか味方が勝つんだよね~」とのコメント。


その後も赤が頑張って何度かフラッグをとります。
赤チーム、突撃~!







が、午前中のスコアを逆転するには至らず。
個人スコアも被ヒット数が上回り、まぁやっつけられた感のほうが大きい1日でした・・・
斜面から何度も転げ落ちたり(^^); なんか足腰がなまったのかな~。

うーん最後は花。さくら~。





ps
家に帰って、肘にマキロンして「う~しみるぅ~」なんて傷の手当をしていたら、
「あ、やったげる♪」と、細君が突撃してきました・・・・・・。



う゛ぉぉぉぉぉ゛、しみるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ・・・(DETH)

  


Posted by ac9ball  at 20:41Comments(2)サバゲーフィールド

2012年04月14日

スクランブル発進。

 昼間に電話がかかってきて、「お誘い」だったので、行く事にしますー。

 ふぅぅぅぅん、へぇぇぇぇぇ~ 行くんだ? 明日。

↑細君の眼から怪光線がでそうですが、今日は風呂場全体の掃除に日よけの買出し&設置作業、
冬物のクリーニング出しとかなりの家事点数を稼いだので、許されよ~。

 明日は悪~い人になろう。うへへへへ。






  


Posted by ac9ball  at 20:04Comments(0)etc

2012年04月13日

どごぉ~んx3

マウザー・・・
といいたいところですが、40overのおいちゃんとしては、「モーゼル」です。
チャーチルや金日成やホーチミンも使ったとwikiに書いてありましたが・・・。私が知ってたのはチャーチルだけでした!
勉強にナリマス。

モーゼル・シュネルフォイヤーM1932(M712)




ずっしりとした手ごたえ、度肝を抜く発射音・・・軍用拳銃の魅力ではありますが、
それがないトイガンでも、特にこのモーゼル大型拳銃が好きです。
初期のモデルから末期のモデルに至るまで、バリエーションも様々あり、ストックをつけてカービンとして使われたり、サブマシンガンの代用もつとめたりと、とかく便利に使われたわりには制式拳銃とはならなかった? と思いますが・・・間違ってたらどなたかご指摘ください~

一番幼い記憶で「拳銃」を意識したのはご存知、ルパン三世のワルサーP38ですが、
その次によく覚えているのがこのモーゼル。
古い設計の拳銃なので、精錬されていないところにまた魅力もあるわけで。
トリガーの前に弾倉のある独特のフォルムがどうも気に入ったみたいです。昔の私は(^^);
固定弾倉+クリップ(チャージャー)式給弾で登場したモーゼルですが、このシュネルフォイヤーに至ってはフルオートの弾薬消費のため、マガジン式となっております。




いずれもマルシンのモーゼルM712。ですが、
左から6mm固定ガス、6mmブローバック、8mmブローバックの三品です。
細かい刻印の差はあります。グリップの色合いなんかも少しずつ違います。
詳細はまた後日に。(ええかげんネタ切れ気味です・・・)  
タグ :どごおん


Posted by ac9ball  at 21:19Comments(0)etc

2012年04月12日

いったい




いったい何丁持ってるの?

と、先日フィールドでチームメンバーに言われたので、
「化石銃は除いて、ハンドガンをいれて20丁は、ないと思うけど・・・」と答えました。

 んが、大嘘つきでした・・・(反省)

 えーと、武器庫(オトコの部屋~(^^);;)で写真をとってみます。

AR-15系ゾーン




HK416(VFC)
HK416(D-boy)
M4PMC改
LR-300
CAR-15
89式
TABOR

HKゾーン&エアコキ他




G3RAS付
G3SAS
MC51
MP5SD5
CA870
CA870チャージャー
M79

ガンケースゾーン



P90
stg44
MP5K

階段室



スーパー9pro(ホップ搭載なのでカウント)

これに現在出張中の

MC51
G3SAS
MP5RAS

長物だけで・・・
以上21丁。
     やれやれ。

このほかに化石銃が・・・




手は2本しかないくせに!! 沢山あればいいってもんじゃないし!!!
でも「弾舎利」できない悲しい性です・・・(^^);

ハンドガンは「どごお~ん」シリーズで継続中ですが、どこまでいくやら・・・。   


Posted by ac9ball  at 20:26Comments(4)