スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年01月30日

はいりません。




全長が入るように撮ろうと思ったのですが。
部屋が小さいのと、銃がデカすぎて、撮りきれません(^^);



リコイルブースター(怖)。




コイツを向けられたくはないなぁ・・・。

ガンナー目線だとこうゆう感じです。




 公証6800gですが、昔持ってたミニミ(10000g)より重い感覚で、扱いにくい・・・
とにかく、超弩級フロントヘビ~。

 スリングをちゃんとつけるまで、ゲームでは使えない・・・どころではなく、持ち運ぶことで体力を削られるレベル。
配線の取り回しなおしをきっちりやってちゃんとスリングをつけよう。

いやぁ、コイツはとっても大変だぞ・・・。

解決策:車載銃・・・(ツンデルダケカヨ!  


Posted by ac9ball  at 20:20Comments(4)

2014年01月27日

配備




 ついにきました。我隊にも、グロスフスMG42機関銃。
本日、浪速の武器商人、マッコイ爺・・でなくて・・・

 とりあえず取りに行ってまいりました。どでかい箱。



 ずっしりとした手ごたえはいいんですが、ケルベロス撃ちは一発芸ですな。タタタタタタっと一斉射したら、休憩必死です。
まず、とても長い。そして重い。とどめに丈夫。私の身長(160cm)ですと・・・足を骨折したら迷わず松葉杖にします。サイズぴったし。




バッテリーはミニとなってます。こちらのストックの中に入れ込んで、コネクターを繋ぎ、90度回転させてセット。
ですが、本体側にも余裕があるので、長さはもう少し大丈夫です。




このあたりのバッテリーはすべてOKです。



反面、幅方向はシビア。このニッスイ、入りません。前後の黒い部分が引っかかってダメでした。剥いてしまえば入りそうですが。
とりあえず箱だしノーマルでいきますので、バッテリーは優しいものでいきたいなぁ。
ニッスイ8.4v1100mAhか、リポ7.4v800mAhイエローラインで、テストですね~。




バレル交換♪ ココは開くんですが、バレルはついてきません。





オチ
このパーツ、付け方が一切説明書に載ってません。イラストにも無いことになってます(^^);





  


Posted by ac9ball  at 19:58Comments(8)エモノ

2014年01月25日

出来過ぎでゴザイマスね。




 さて・・・完成したHK416をもってお外へGo。
前回お願いをして快く引き受けていただいたogcオーナー様へお礼を兼ねていってきました。

今日はレンジで、ぺんぺんっと撃って、サイトの調整がてらメカボの慣らし運転だなやぁ~と休日のまったりした感じとか、ヌルいことを考えておりましたが。

 「敵襲~!!」みたいな感じで(^^)、サイト調整もしないまま、実戦参加することに。
 まぁテスト機がスクランブルで参戦というのは映画や漫画である「ロマンな展開」でもありますので。
「やってみるさ!」と、気合をいれていきます。
本日はわりと少人数、ほぼ10vs10の、OGCにしてはアットホームな人数でのゲームです。
私は黄色に配属~。

閑話休題、もともとハイサイ仕様でしたので家ではリポ11.1v1400mAhでの起動実験もしてみましたが・・・音がヤバイです。多分こんな勢いでブンまわしてたら壊れそうな気が・・・
と、心のリミッターが利きまして、今日は調整だけと7.4v2000mAhのリポにミニ⇔ラージ変換コネクターもはさんだ、「ノーマルバッテリー」仕様です。
サイクルは期待できませんがリポとギアでレスポンスはいいですし、初速も良く出ているので十分やりあえるハズ!!

まぁゲームスタートしてみれば、あわせていないサイトでもまずまずいい方向に飛んでいって、マンターゲットなら確実にHIT。


ココに篭ってディフェンスに徹します。
「ちょっと、これ良くあたるんでないかい?」と自分でもびっくり。初戦からなぜか豊作。

第二ゲームから、新要塞と旧砦で、フラッグ配置を「横方向」にしまして、開始早々お互い弾が届く、エキサイティングな感じになってついつい・・・2人くらい喰いつつ、フラッグゲーットとかしてみたり。

第三ゲームは休んで当初の目的どおりサイト調整を入念に。

第四ゲームから再び参加。二人倒して、自分も死んでドロー
第五ゲームメディック戦。砦スタート。迂回山登りのあと、死んでフラッグリスポーン。なんとか守りきってドロー




第六ゲームメディック戦。要塞スタート。自分は要塞からひたすら狙い撃ちモード。黄軍は要塞背後の山岳地帯から、前進してくる敵兵を暫時に攻撃する作戦が功を奏し、黄軍の生き残り率が高く、赤軍はメディック復活も使い果たして退場する兵士が続き・・・
→また終盤にはフラッグアタック(アシスト)とか。

 午前中だけでしたが、ほとんど自分の考えるとおりにゲームが展開できた、一年のうちにあるかないかの、好ゲーム日和でした~(^^)
エモノの仕上がりといい、今日の戦果といい、ちょっと出来過ぎ・・・

 なんか頭が熱くなってきたよ・・・(インフルエンザとかさ・・・まさか~。)  


Posted by ac9ball  at 18:40Comments(4)サバゲーフィールド

2014年01月24日

完成しました。




さて、メカボックスの加工をしていただけたので、8mmベアリング仕様で元通りにHK416復活・・・



といいたいところですが、ハイサイクル仕様はそのままで、ちょっと静音もやろうかな~。
と、おもって昔買ってあったパーツをこの機会に組み込み。



 ライラックスのシリンダーヘッドとピスコンのピストンヘッドですね。
いそいそと組んでその他はもとどおりです。

 あとは、9.6vラージバッテリー(ビンテージ物のニッカドですが)で、どれくらいのサイクルが出るかです。
絶対的なサイクルを追求する物ではなくて、「ノーメンテハイサイ」ですので、ピストンヘッドが多少重くなっても特に問題なしでございます。
セクターギアはカットしてあるし、多分10.8vのラージで回しても壊れはしない作りになっているハズですので常用9.6vのラージ。ここ一番の「祭り」のゲームなら10.8vいってみたいと思います。
(まあ、リポ11.1でもいいんですが、容量が1400mhaで変換コネクターを噛ませるので、多分ニッカド10.8ラージ(1800mAh)のほうがパワフルかつロングライフと考えます。)



初速もバチピタ!に仕上がりました。
あとは、実戦あるのみですが、そのまえにテストしないと(^^)

  


Posted by ac9ball  at 21:38Comments(0)メンテ

2014年01月19日

S&T タボール修理

さて、メカボの割れたHK416を現在修理中・・・。この作業の途中で、入っていたスプリングの強さを測りたくて、測定器ことS&TのT21(タボール)で、テスト・・・。
あれ? 動かないよ?  そーいや昨年のホーム戦で、トリガーをひいてもモーターが回ってない?ことが突発的に発生してあわてたっけなぁ~。

 ということで・・・HKの作業をを途中で止めて、スプリング測定器タボール君の修理から。
ググッてみましたが、S&Tタボールでの接点不良や電気系のトラブルは見つからず。持病ではなく、個体のトラブルと判断します。

症状
トリガーをひいてもモーターが動かない。何度かトリガーをカシカシひいていると、思い出したようにタッと動く。セレクターは、セミでもフルでも同じ。動き始めるとフルならトリガーを戻すまで快調に動く。

故障の予想
電気系。マイクロスイッチだがスイッチが焼けた? あるいは、モーターが余りにもしょぼくてブラシが既に導通不良状態?
はたまた、どこかでコードが内部で寸断しかかっている?




 私のは初期ロットのプラメカボのものです。ミリブロの先人達から分解方法もチェック済みですのでいそいそと解体。

 メカボだけ取り出して、バッテリーを繋ぎ、トリガーに連動しているロッドを動かすと・・ちゃんと動きます。何回やってもちゃんと動くので、スイッチやモーター本体などの問題ではないことを確認。
 あとは、ブルパップ式ならではのロッドでは?ということで再組み立て。
 トリガーからスイッチまでは、ロッドとリンクを介して伝えられますが、それのあそびといいますか、設定がどうもうまくいっていないようです。
 ロッドとトリガーを繋ぐココがミソ。




 
 



 図のように、凹が切ってあるのですが、これにあわせると、ストロークがギリギリ過ぎるようですね~。
 ということで下の図2のように、チョイ出して固定。これでトリガーをめいいっぱい引ききる前にスイッチが入るセッティングになりました。




 上部のレイルがのっているカバーのガタツキもいつものテープ芸で遊びを殺してカタカタいわなくなりました(^^)
 
 よおしっ!!コレでゲームに使え・・・いやいやまずスプリング測らないと。  


Posted by ac9ball  at 20:28Comments(0)メンテ

2014年01月18日

予想屋9ちゃんの大穴・・・

ゲームはしないけどOGCにちょっと寄って、オーナー様に頼みごとを1つ、受けていただきました。ありがとうございました。
また寄せていただく折に、何かの形でお返しできればと思っております。

 閑話休題、スタッフのべジッタ軍曹と歓談しておりますと、なにやら毎年一月のこの時期に楽しんでいることがあるとか。それは・・・


・ズバリ! 今年のマルイAEGの新作は!?
 今年もきっと金型をしゃぶりつくすくらいの勢いで、過去の製品からバリエーション的な展開をするはず。
 とりわけHCシリーズは必ずでるでしょうが、さて銃器がどれになるか?という話題で盛り上がりました。

べジッタ軍曹予想・・・
本命 G36c HC
対抗 AKクリンコフHC

私「M16A1かM16VN!」と返答いたしましたところ、
「それは・・・300倍ぐらいのオッズですね~(^^);」と感心されてしまいました。




 映画 地獄の黙示録 のなかでフルオートしてたM16は結構なサイクルで撃ってたので、16でもメーカーHCでだしてくれればという願望だったんですが、ありえないですかね~。
まあHCはバレルが短いものでないと難しいとは思いますが、16でもインナーさえ短けりゃ・・・。


ということで、ネタ投下。
・マルイAEG今年の新製品。とりわけHCは何が出るかな?

コメント宜しくお願いします。 
  


Posted by ac9ball  at 21:22Comments(6)etc

2014年01月17日

いよいよ


 我軍にも、「電気ノコギリ」が届きそうです。
が、一次ロットを実戦投入または研究開発されている先人達からさまざまな「難儀」が報告されております~。
二次ロットでこうゆうところが改善されていればいいんですが、多分してないと思う(^^);




メカボ関連。迂闊にカスタムすると・・・壊れます(^^);
詳しくはミリブロ「元パティシエ タガートは眠らない」様に詳細な記述がありますのでご参考にされるのがよろしいかと思われます。

 箱だしのままですと、なんとも発射数が頼りない。やはり実銃並みの1200発/分=20発/秒までは上げたいところ。
 まずはメカボックス前側に、アルミアングル材等をオートウェルド(エポキシ系超強力接着剤)でくっつける強化対策を施す。
つぎにメカボにマルイ純正(互換)シリンダーが納まるように削る加工を・・・。
ここまできたらメカボックスの不安は解消されるので、お手軽にモーター交換によるサイクルUPもやれそうな感じです(ピニオンの位置は調整できないんだけどさ)。
最後にギア、スプリングの交換へすすみ・・・という感じですかね。

ホップ関連
 ホップパッキンが固すぎるらしいので交換。ホップ突出量も少ないとのことなので押しゴムの交換。

マガジン関連
 連動式とはいえ、初弾が出るまで空撃ち状態で弾上がりを待つ・・・というのもなんとも。改善したいところ。

バイポッド
 「付け根が折れたー」のような記事をみかけました。要調査。

 とまぁ、ネタ満載のため、完全に仕上げるにはかなりかかりそうですが、私はとりあえず撃ちたいほうなので、使いながらゆっくり改良をすすめることになると思います。
 手に入れたら、まずは箱だしですこしだけ使ってみます~。
  


Posted by ac9ball  at 22:42Comments(2)

2014年01月13日

いってきました~




 京都でのサバゲ。ダイナミックな山岳フィールドです。いつものサバゲ愛好家が集います。
 このフィールドに初めて寄せていただいた折は、【ゼロイレギュラーズ】・コウ氏&【地球防衛軍】マスキチリーダーにアシストホストで招聘いただきました。(マスキチさん、お元気でいらっしゃいますかね~。)
 
 今年でもう10年もここのフィールドにお邪魔させていただいております。
 


 (↑十年前のうちの元隊長と中尉殿のご尊顔(@oniGUNso.comより))
 初回も1月でしてその印象がまた強烈だったためか、私の中では新年の挨拶を兼ねてお邪魔させていただくのが「きまり」のような感覚になっております。(中尉には「盆、暮正月の参加ですな~」といわれましたがそこは狙っております(^^))
 さて、メンバーは、のぶ兵ご一行とKJ、と私。



 独逸色が濃い~編成です。
 
 本日はoniGUNso&大阪教導団vsホストチームK.プラトーンとなりました。
 ホーム0202を上回る山地の高低さに加えて、微妙な起伏、木立、わずかなブッシュ、渓谷・・・
 自然のあらゆる地形を満載したフィールドを存分に使って遊べる稀有なフィールドですが、それゆえ地形の制すものが強いということで、
 
 


 (↑奮戦する ssのぶ兵殿。けっこうM44ビーンズ迷彩で消えてますね。)
 
 久々にこのフィールドに参加した私は、接敵ポイントの見誤りでオタンコな鉢合わせを数回(^^);
 まぁそれでもココ最近の中ではkillレシオはいいほうだったです。

 エモノ的には、AGM製stg44はいつもどおりの快調な動きで午前中はまずまずの戦果。
 



 午後からは「けっこうマジっすよ仕様MC51」(サムネ)。YASUO君の組んだハイサイメカボが絶好調!!敵さんのガンナーと撃ちあって1ゲームで1500発近く撃ちましたが、なんとも心強いMC51でありました。戦果は午前のほうが良かったですが、弾幕でうまく味方をサポートできたかな?と、思います。





 一緒に遊んでいただきました皆様方、ありがとうございました。

  


Posted by ac9ball  at 20:51Comments(2)サバゲーフィールド

2014年01月09日

そうだ・・・京都へ行こう。




さて・・・今週末は、1月第二週の日曜日です。
 毎月第二日曜日といえば・・・ですね。
 今月は京都へ遠征してみたいと思います。
 舞鶴からSS12D編成が出撃してくるので私も独逸軍でいきますか!
 そうするとエモノはコイツです。(↓AGM stg44)



 それともSSはお任せして、義勇軍のKJにあわせますかね~。
PMC装備ですと、エモノはAR系・・・(サムネ)
 いやいや一番馴染んでいるテッポウも捨てがたいなぁ~。
 MP5かG3か・・・うーむーーーー(^^)。  
タグ :stg44


Posted by ac9ball  at 20:40Comments(4)サバゲーフィールド

2014年01月02日

新年の目標

昨年は「走らず急いで正確に(撃つ)」

うーん、だめですねー。走りながら撃つとか愚行を度々やらかしたと思います。
勿論あたりません。
カバーしてもらって全力で走るほうがよっぽど効率的です・・・。

今年はですねぇ。


I Love M4!

















・・・・ムリ。

AR15系の良さが全然わかっていないので、今年は出番を多めにしてみようかとおもいます(^^);

  


Posted by ac9ball  at 20:41Comments(2)

2014年01月01日

謹賀新年




あけましておめでとうございます。
旧年中は、数々のサバイバルゲームでご一緒いたしました皆様、大変お世話になりました。
昨年も大変楽しいサバイバルゲームライフを堪能することができました。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


さて正月は、おうちでお篭り♪の楽しい時間。
お休みはどうつかうかといいますと。

1.失せ物さがし
 行方不明のサバゲ関連品をこの機会に大捜索・・・

2.ガンいじり
 数々のメンテ、試験作業待ちのエモノが。

MP5クルツちょいハイサイ
SDから外したハイサイギアの再利用を検討。昇圧しようにも内臓できるバッテリーの選択肢が無いに等しいクルツなのでギアかモーターでハイサイ化。
・・・といいたいが、M4並みの初速を出すために、手持ちの中では最も強力なバネを入れているので閉めるときが大仕事になる。→ので、開けたくない(本音)。
モーターだけいいのにしてお手軽ちょいサイがいいか?

d-boyHK416(またお前か!)
以前に弱装スプリングに交換と同時にノズルを純正に戻して気密をあげてバランスをとったら、フルオートが弾ポロ。もう一度あけてノズルを交換→気密が落ちるのでスプリングも調整(めんどくせー)。
セミオート専用でもいいかと(^^);

 
MC51改←極めて順調
現在SASのボディーに組んでメカボ慣らし中。適当に初速が落ちてきたら、MCのボディーに戻してセメント専用として完成間近。

ss-9←個人的には一番HOT♪
クラウンのU10シニアを手に入れたので、ホップ周りの構造と、旧ss系への搭載が可能かどうか検証。
上手く搭載できたら・・・鼓弾時代のストックで出撃♪
ダメならそのまま使うのもいいかなぁ~と。

出来上がりが楽しみですが・・・経過(作業)はあんまり好きくない(^^);

    

 
   


Posted by ac9ball  at 08:44Comments(2)etc