2013年07月12日
組み換えが・・・
昨日のブログで、スパーギアの到着に嬉しがる私・・・でございましたが、到着自体はじつは月曜日。
その後忙しくて手が付けられず、週末のゲームに間に合わせようとすると越えなければならない壁が・・。

第一の壁。買出し。
この新品のスパーと組み合わせるセクターギアはカット済みのもの。
で、このセクターと組み合わせるべきピストンはとっくの昔にブローしております・・・。
で、金属刃が最低四枚以上ついているピストンでないとダメ。
で、一緒に買ってなかったので、手持ちは使い古しのものしかない。うぬぬ。
第二の壁。時間。
金曜日夜に買出ししたとして、組み換え作業の時間が土曜の昼のみ。
あわただしいことこの上ないのでやりたくないのが本心。
仕方がないのでMC51は現状でいくことに。
うぇぇぇ、このギヤ鳴りがひでぇエモノを使うのはやだなぁ~。
良く当たるようにゼロインだけはしたんだけどな。
その後忙しくて手が付けられず、週末のゲームに間に合わせようとすると越えなければならない壁が・・。

第一の壁。買出し。
この新品のスパーと組み合わせるセクターギアはカット済みのもの。
で、このセクターと組み合わせるべきピストンはとっくの昔にブローしております・・・。
で、金属刃が最低四枚以上ついているピストンでないとダメ。
で、一緒に買ってなかったので、手持ちは使い古しのものしかない。うぬぬ。
第二の壁。時間。
金曜日夜に買出ししたとして、組み換え作業の時間が土曜の昼のみ。
あわただしいことこの上ないのでやりたくないのが本心。
仕方がないのでMC51は現状でいくことに。
うぇぇぇ、このギヤ鳴りがひでぇエモノを使うのはやだなぁ~。
良く当たるようにゼロインだけはしたんだけどな。