2011年12月06日

架空銃かとおもってました。

架空銃かとおもってました。




 実際にあると思わなかったG3のサイレンサーモデル。(webより拝借)
英国海兵隊の選抜精鋭部隊のSBS(スペシャル・ボート・サービス)が使うとか。
LAガンショップの店頭でこれに近いものを捕獲。G3レシーバー+MP5SDのフロントの組み合わせの一品。
外観はかなりくたびれたやつでした。
コッキングレバーの欠損、ストックレスで配線外だし。バッテリーポーチで使う感じ。セレクターレバーも欠損でフルオートオンリー。ピストン、ギアもなーんか寄せ集めでなんとか発射できるように組みなおしてから手放した感じです。(実際セレクターレバーを追加してメカボを組みなおしてもセミが動かない。カットオフレバーがおかしい???)
ただし結構安かったので、既出のFET回路を外されたMC51用のスイッチを分捕るために購入。でしばらく放置していたのですが、画像を発見してからは、ひそかに作ってやろうと。
小奇麗に仕上げるにはまず欠損しているコッキングレバーが必要・・・。マルイで部品注文するのもいいのですが、我が家にはフレームの使用限界がきている(タッピングビズを受ける部分のプラスチックが割れてきて・・・)退役目前のSD5があります。これがメカトラブル等でバラシが必要になれば、もはや再組み立ては不可能! ということで、コッキングレバーを移植してデビューの予定(^^)





同じカテゴリー(エモノ)の記事画像
9年前とかわりなし?
MG42
M16VNつづき
M16VN
MC51続き
MC51
同じカテゴリー(エモノ)の記事
 9年前とかわりなし? (2023-02-27 00:00)
 MG42 (2020-09-16 19:03)
 M16VNつづき (2020-08-25 00:00)
 M16VN (2020-08-24 00:00)
 MC51続き (2020-08-19 00:00)
 MC51 (2020-08-18 00:00)

Posted by ac9ball  at 20:05 │Comments(0)エモノ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。