2012年05月24日
トルク不足。
おもった以上に深刻でした。交換作業はこんなかんじです。
グリップ内の560モーターお疲れさまでした。
モーター 上がカスタムモーター 下がEG560
グリップ底板 上がEG700,1000用 下が560用です。
560型。円筒型のモーターケースです。ピニオンギアも(ピンボケですが)キレイなもんです。
で、カスタムモーターを入れて、そおれ動けーっ! て、フルチャージしたニッスイ8.4v1200mAhをメカボ直結で繋いでみましたが・・・・
なんと引けません!!最初はモーターの+-を繋ぎ間違えたかと思いましたが正常でした。
リポの11.1v1400mAhもつないでみましたが、動きません。げげっ カチカチやってると発熱してコネクターがすこーし溶けたみたいです!?
中途半端にバネをひいてしまうと、ホントに高電圧のビンビンバッテリーでないと、ダメみたいです。
いまキラーの12をあわててチャージしてます。これでひけなければもはやバラすしかありません→退役決定です。
うーーーーん(_ _);
キラー12を1500mAhまでチャージしてトライ・・・・ ひけません・・・・あーあ退役決定かよ。
つづくーっ!