2012年08月09日
軽装のススメ3
検索ワードなんかしらべてみましたところ・・・
1位は「ノベスケハイダー」だそうです。まぁなぜかSD5にサイレンサーの代わりにつけてたり(^^);
で、そのほかに多数ランクインしているのがP90に関連するナニか。HCモデルも出たからですかね?
んで「軽装」ってのもみなさんお探しのようで・・・。
ということで、めでたく使えるマガジンも出ましたので真夏向け、軽装仕様のP90装備いってみませう。
ストイックな感じなら300連1個あれば余裕なんでしょうが。そこはまあ(^^);

エモノ本体。何度も登場しております。セット済みの1本とフロントレイルにはバッテリーホルダー用金具を。(予備マグx1)


マガジンが長いので、ピストルベルトでのレイアウトはこのように

イーストAのポーチを真後ろに。ここにマガジンx2。計4マグ携行します。
左サイドにダンプポーチ。(←いらん気もする・・・)
新型多弾でそろえれば300x4ですが、私は2本しか買ってませんので多弾x2、ノマグ、社外マグ(シルバーバック製)の組み合わせで、約700~900発の携行が出来ます。
他の銃のマガジンと異なって、多弾マグでもジャラジャラ鳴らないのでストーキングで裏周り、奇襲、強襲には最適のオフェンスウェポンですな。
1位は「ノベスケハイダー」だそうです。まぁなぜかSD5にサイレンサーの代わりにつけてたり(^^);
で、そのほかに多数ランクインしているのがP90に関連するナニか。HCモデルも出たからですかね?
んで「軽装」ってのもみなさんお探しのようで・・・。
ということで、めでたく使えるマガジンも出ましたので真夏向け、軽装仕様のP90装備いってみませう。
ストイックな感じなら300連1個あれば余裕なんでしょうが。そこはまあ(^^);
エモノ本体。何度も登場しております。セット済みの1本とフロントレイルにはバッテリーホルダー用金具を。(予備マグx1)
マガジンが長いので、ピストルベルトでのレイアウトはこのように
イーストAのポーチを真後ろに。ここにマガジンx2。計4マグ携行します。
左サイドにダンプポーチ。(←いらん気もする・・・)
新型多弾でそろえれば300x4ですが、私は2本しか買ってませんので多弾x2、ノマグ、社外マグ(シルバーバック製)の組み合わせで、約700~900発の携行が出来ます。
他の銃のマガジンと異なって、多弾マグでもジャラジャラ鳴らないのでストーキングで裏周り、奇襲、強襲には最適のオフェンスウェポンですな。
そして裏からコソコソ・・・。
コメントありがとさんです。
私も電グロ100連0.16バイオ弾って装備もアリですけどね(^^);
ここでは誰もが思いつく極端な軽装でなくて。
「ひととおり持つものもって、軽い装備でサバゲーするときはみんなどんなかんじ?」
ていうので、ミリブロで検索かけとると思うのですヨ。
ま、ソレの一例ってことで・・・