2013年08月08日
バネ測定

我が家のタボール君は初期モデル。
プローバック無しのプラメカボの爆安仕様のやつです。
最近知ったのですが、こやつ、メインスプリングの交換がとっても簡単にできるそうで。

バットプレートのピンを一本抜くと、メカボの後部にアクセス。

-ドライバーでこのネジを空けて・・・

六角レンチでコレを押しながら90°ひねると、スプリングガイドとスプリングがスルッと抜けてきます。

さぁ~週末サバゲにいけない鬱憤ばらしぢゃ~とばかりにレートの不明なスプリングを片っ端からタボール君に突っ込んで測定。
まぁ絶対的なバネ定数はわかりませんが、ライラックスのM100の初速を基準にそれよりどれくらい速い、遅いでバネの強さを比較。

コレでカスタム時に我が家の一番強いスプリングから純正スプリングまで綺麗に強い順に並べられましたので、パワーの調整がとてもラクになりました。