2012年05月06日

ドジッ娘をなんとか・・・

ドジッ娘をなんとか・・・



えー、ちょっとエモノの整理をしようとオモイマス。
 で、私の場合、「気だてのよい娘」はお嫁にいっていただいて、どこにも貰い手のなさそうなドジッ娘は手元において最後まで手塩にかける・・・というパターンが多いんですが(^^);。
ということで、まずはドジッ娘の性格を矯正・・・。

D-Boyの初期のHK416です。チャンバー周り、メカボ内ともにマルイとはビミョーに寸法が異なるため、パーツを交換しようとしてもツルシでは合いません。のでパーツはほとんど交換いたしません(^^)。

んじゃなにやんのーといいますと、レスポンス&サイクルUPを狙います。
ほいほいっと、ひんむいて、メカボです。
まずスプリングを・・・・・

不等ピッチに交換。

ドジッ娘をなんとか・・・



あとこの「机」もーたーうを・・・・(トルクはあっていいんだけどねー)
交換・・・というプランで。

バッテリーはストックインの9.6v1500mAhで十分なので、コレでマルイの箱だしよりはレスポンスが上がると思います。

 改善が困難なのは・・・弾筋ですねー。まぁいいんですが(--)





タグ :HK416大陸製

同じカテゴリー(メンテ)の記事画像
謹賀新年令和7年
MP5サプウェポン化
一周回って、カチャポン
消音ヘッド組み込み
M16VNクビまわりメンテ
オルガメカボ
同じカテゴリー(メンテ)の記事
 謹賀新年令和7年 (2025-01-01 11:27)
 MP5サプウェポン化 (2021-12-31 21:46)
 一周回って、カチャポン (2021-06-27 14:25)
 消音ヘッド組み込み (2021-01-01 11:13)
 M16VNクビまわりメンテ (2020-12-30 09:49)
 オルガメカボ (2017-01-13 20:00)

Posted by ac9ball  at 21:29 │Comments(0)メンテ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。