2014年10月28日
青年の活躍
10月ホーム戦は隊内だけで練成しました~。
10月にしては、やたら暑い。ついでに草がぼーぼーです。
ブッシュに入れば全く見えなくなってしまいますが、そこは・・・
「・・・見える。私にも敵が見える(^^)!!」
10年もここで戦っていますと、この辺にいそうやな~と弾を撒くと、
運よく当てることができたりもしました。
・・・が、紙一重だったようで。
わずかでも遅いと私が逆にやられてました。ばっちり相手のスコープで捕らえられていたそうです。
D-boy製HK416は、0.25gにしたらもう少し弾道が落ち着くかと期待したのですが、ダメでした(^^)
見てくれ銃として活躍させることにします。
(↓パーツ交換前ですが、コレも好きです~)

AMはいつものフラッグ戦。
で・・・
この日久しぶり(5年ぶりくい?)にサバゲ参加のYuji、Flagげっと~!( ̄皿 ̄)/...です。

午後からは戦力比を6:4程度にして1フラッグ戦。攻守のトレーニングです。
おおよそディフェンダーが有利な展開のはずですが、ちょっとしたディフェンダー側のボタンの掛け違えがあると・・・
Flagげっと~!( ̄皿 ̄)/...!!
なんとK殿のジュニア君です(^^)

頼もしい限りです(^^)。
10月にしては、やたら暑い。ついでに草がぼーぼーです。
ブッシュに入れば全く見えなくなってしまいますが、そこは・・・
「・・・見える。私にも敵が見える(^^)!!」
10年もここで戦っていますと、この辺にいそうやな~と弾を撒くと、
運よく当てることができたりもしました。
・・・が、紙一重だったようで。
わずかでも遅いと私が逆にやられてました。ばっちり相手のスコープで捕らえられていたそうです。
D-boy製HK416は、0.25gにしたらもう少し弾道が落ち着くかと期待したのですが、ダメでした(^^)
見てくれ銃として活躍させることにします。
(↓パーツ交換前ですが、コレも好きです~)

AMはいつものフラッグ戦。
で・・・
この日久しぶり(5年ぶりくい?)にサバゲ参加のYuji、Flagげっと~!( ̄皿 ̄)/...です。

午後からは戦力比を6:4程度にして1フラッグ戦。攻守のトレーニングです。
おおよそディフェンダーが有利な展開のはずですが、ちょっとしたディフェンダー側のボタンの掛け違えがあると・・・
Flagげっと~!( ̄皿 ̄)/...!!
なんとK殿のジュニア君です(^^)

頼もしい限りです(^^)。