2014年07月01日
梅雨時でもサバゲする~
仕事の配置転換で余裕のない所にトラブルも発生して、弱り目に祟り目・・・
ずーっと気分が低め安定です。申し訳ございません。ブログの更新もついつい滞っております。

さて、先週の22の日曜日、降水確率70%(午前)の中、開催されましたホーム戦でございます。
この日oniGUNso本隊は、HPの更新の為の写真撮影が予定されており、またゲスト様もかなりの人数がいらっしゃるとのことでしたので、午後からの回復傾向を当て込んで強行開催となりました。
(↓雨のoniGUNso陣営)

(↓雨のJ-Fac陣営)

奈良県香芝市は大阪と奈良の県境で雲の通り道?かどうか。集合時間を10時に遅らせたにもかかわらず結構な本降り状態でしたが、まさに正午ごろには雨もやみ、その後はまったく降らずということで、いつもよりは少な目の回数ではありましたが、ゲームと撮影の両方のスケジュールをこなすことができました。
(黄色チームスタンバイ)

↓奮戦するI氏

↓様子をうかがいつつ・・・の、BB氏(敵に回ったMeca殿の弾がずーっと掠めるので(^^);)

参戦いただきました皆さま、ありがとうございました~。
ずーっと気分が低め安定です。申し訳ございません。ブログの更新もついつい滞っております。

さて、先週の22の日曜日、降水確率70%(午前)の中、開催されましたホーム戦でございます。
この日oniGUNso本隊は、HPの更新の為の写真撮影が予定されており、またゲスト様もかなりの人数がいらっしゃるとのことでしたので、午後からの回復傾向を当て込んで強行開催となりました。
(↓雨のoniGUNso陣営)

(↓雨のJ-Fac陣営)

奈良県香芝市は大阪と奈良の県境で雲の通り道?かどうか。集合時間を10時に遅らせたにもかかわらず結構な本降り状態でしたが、まさに正午ごろには雨もやみ、その後はまったく降らずということで、いつもよりは少な目の回数ではありましたが、ゲームと撮影の両方のスケジュールをこなすことができました。
(黄色チームスタンバイ)

↓奮戦するI氏

↓様子をうかがいつつ・・・の、BB氏(敵に回ったMeca殿の弾がずーっと掠めるので(^^);)

参戦いただきました皆さま、ありがとうございました~。
私もこの日はサバゲに行っておりました(´▽`)
コメントありがとうございます。
この日は特別だったので、ちょっと無理してもしたかったんですね~。
昼から晴れてよかったです。
また何処かの戦場でお会いいたしましょう。
途中参加でしかも雨上がりきっててちゃっかり撮影に混ざって美味しいとこ取りですいません(ー ー;)
まぁ個人戦果は反省点が多く...「××だろう〜...。」で動いてはだめだなと改めて思い知らされました。
コメントありがとうございますー。
お忙しい中、参戦ありがとうございました。
一番慣れているハズのホームフィールドでも、ちょっと間が空くと、「勘」といいますか、間合いといいますか(^^); 飛んでますね~。
私も、いいところで喰ったのは1日通して1回くらいでした。