スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年06月06日

89式のマウントがぐらぐら?




先日ogcで、急斜面やブッシュのなかで引き回した(^^);せいか、89式につけたスコープがわずかながらカタカタ左右にブレます。




で、この症状は89式場合は、このマウントのネジでなくて・・・



本体のこのプレートが動いているわけです。

じつは以前に同様の症状が出た時に、相談した元ガンショップスタッフで、現在某珈琲店のマスターによると、本体を解体していって裏側のネジを締めることで解決するヨとアドバイスいただきまして、仰せのとおりに手直しして、今までしっかりしていたわけですが。
 先日はちょっとハードに使ったからな~(^^);
ということで、再び解体です。



 まーずはこのコードを止めているバンドを切って、配線をフリーにして、フロント部とリア部に分けていきます。

 つづくーっ。  


Posted by ac9ball  at 19:26Comments(2)メンテ