2013年01月01日
2013年
新年あけましておめでとうございます。
今年は・・・スイッチの怪しくなってきたエアコンのリモコンをダイキンのサービスセンターに発注・・・で、
はじまりました(^^);
次に・・・RTSで使って中がえらいことになったトレッキングシューズを洗います。
かなり以前に買ったG.T.HAWKINSのトレッキングシューズ
GT-9555 COVENT BURGUNDY/CHARCO 61/2

山岳戦闘にとサバゲ用におろしましたが、ただのハイカットですので、斜面を大真面目に上り下りしている間に大量の砂や木っ端がわらわら中に入ってしまい、以後この靴を履くと、その日は綺麗に履いていても靴下がまっ茶っ茶になるというのでどうにも閉口しておりました。
さぁて、時間のあるときにメンテですー。
寒いので風呂場でお湯を使って洗いますが、まぁ細かい木っ端がどっちゃりでてきました。
で、BB殿直伝のお手入れ(ニワックスまだまだ残ってるし)コース。
二ワックスプシプシ・・・ふきふき。で乾燥中でございます。

寒風吹き荒ぶベランダですが、ココが一番乾燥するので(^^);
今年は・・・スイッチの怪しくなってきたエアコンのリモコンをダイキンのサービスセンターに発注・・・で、
はじまりました(^^);
次に・・・RTSで使って中がえらいことになったトレッキングシューズを洗います。
かなり以前に買ったG.T.HAWKINSのトレッキングシューズ
GT-9555 COVENT BURGUNDY/CHARCO 61/2
山岳戦闘にとサバゲ用におろしましたが、ただのハイカットですので、斜面を大真面目に上り下りしている間に大量の砂や木っ端がわらわら中に入ってしまい、以後この靴を履くと、その日は綺麗に履いていても靴下がまっ茶っ茶になるというのでどうにも閉口しておりました。
さぁて、時間のあるときにメンテですー。
寒いので風呂場でお湯を使って洗いますが、まぁ細かい木っ端がどっちゃりでてきました。
で、BB殿直伝のお手入れ(ニワックスまだまだ残ってるし)コース。
二ワックスプシプシ・・・ふきふき。で乾燥中でございます。
寒風吹き荒ぶベランダですが、ココが一番乾燥するので(^^);
タグ :フットウェア